-
2021年4月10日
パワハラの基準について パワハラとは、「職場などで立場上の優位性を利用して行われ、業務の適正な範囲を超えた内容であり、本人に苦痛を与えるもしくは職場環境を害する」 ということです。 パワハラには「職場環境を悪化させる」というものも含まれます…
»続きを読む -
2021年4月7日
今、マッチングアプリでの出会いが徐々に一般的になってきています。 しかし、職場や紹介などの出会いと比べて非常にリスクが高い面が多いのではないか、と考えられます。 例えばネットでの出会いはプロフィールなどを簡単に偽ることができ、出会ったら別人…
»続きを読む -
2021年3月29日
中には家族やパートナーの借金でお困りの方も多くいらっしゃるのではないかと思います。 しかしどうして借金をしてしまう、さらにはそれを繰り返す人がいるのでしょうか? 借金をする原因としてはいくつかのパターンが考えられます。 ①勤労意欲が低く、自…
»続きを読む -
2021年3月24日
カテゴリ:2021年3月24日
ストーカーの被害というと、まずは警察にと思われるかもしれません。 しかし実際はストーカーにあったと訴えてもなかなか動いてもらえない場合が少なくありません。 それはなぜでしょうか? なぜなら証拠がないと客観的に判断できない、または緊急性が少な…
»続きを読む -
2021年3月19日
ストーカーといえば家まであとをつけてくる、家の前で待ち伏せしているなどが多くみられます。 しかし時に電車内など普段利用するような場所でもストーカー行為が行われる場合があります。 ・いつも同じ人が後ろに立っている。 ・車両を移動しても後ろにつ…
»続きを読む -
2021年2月22日
ストーカーは、執拗に連絡してくる、家についてくる、脅迫行為を行うなど、なぜ通常では理解できないような行動に出るのでしょうか? まず、ストーカー側が自分が被害者だと思っているケースが考えられます。 自分はこんなに好きで思っているのに、冷たくさ…
»続きを読む -
2021年2月12日
カテゴリ:2021年2月12日
金銭トラブルで多いのが、やはり貸したお金が返ってこないというご相談です。 借金をする人はどうしてお金がなくなり、また返せないほどのお金を借りてしまうのでしょうか? まず、借金をするということは多くの場合自分の稼ぎ以上のお金を使ってしまい生活…
»続きを読む -
2021年2月8日
カテゴリ:2021年2月8日
DVやモラハラというと女性の問題というイメージが強いかもしれません。 しかし、男性の方が被害にあうケースも珍しくありません。 特にモラハラなどは、人格を否定するような言葉を投げつける・買い物を過度に制限する・人間関係を制限しようとするなど多…
»続きを読む -
2021年2月2日
パワハラと聞くと、多くの人は年上の上司が部下に圧力をかける様子を想像するでしょう。 しかし、パワハラは必ずしも年上から年下に行われるとは限りません。若い社員から年齢の高い社員に行われる場合もあります。 若い世代は、「まさか自分がパワハラした…
»続きを読む -
2021年1月7日
謹んで、新年のお喜びを申し上げます。 旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。本年もさらに一層のサービス向上に努め、皆様に安心のサービスをご提供できるよう、業務に励みたいと思います。 どうぞ、変わらぬご愛顧のほどよろしくお…
»続きを読む -
2020年11月3日
今まで探偵にご依頼されたことのない方には、「探偵」と聞くとフィクションの探偵が思い浮かぶ人も多いでしょう。 昔から現在に至るまで漫画・アニメやゲーム、小説、ドラマや映画など、「探偵」を題材にした作品は数多く出続けています。 探偵は現代日本に…
»続きを読む -
2020年10月19日
ビットリサーチは今から15年ほど前に設立した、オープンでフラットな体制の事務所です。 歴史ある探偵事務所も多い中で、ビットリサーチの15年というのは少し短いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかしこの15年間で、大手の探偵社様、歴…
»続きを読む -
2020年9月11日
カテゴリ:2020年9月11日
皆さんは、探偵といえばやはり浮気調査が多いのでは?と思われているかも知れません。 確かに浮気調査を中心に行う探偵は多く、浮気調査または恋愛関係の問題を専門に取り扱う探偵も数多くあります。 もちろんビットリサーチにつきましても浮気調査はよく頂…
»続きを読む -
2020年8月24日
調査依頼をご検討される際に気になるのが、「依頼して、確実に証拠が得られるのだろうか」というところだと思います。 結論から言いますと、「絶対に失敗しない探偵」というのは存在しません。 例えば自動車に乗った対象者を同様に自動車で尾行していて、見…
»続きを読む -
2020年8月22日
私がこの前、ネット通販サイトを見ていたときのこと。 普段近くのコンビニで売っていないカップ焼きそばが、箱入りで1000円台で売られていました。 しかし買おうかなと思ってレビューを見ると、6個しか入っていなかったとのこと。 こういう詐欺もある…
»続きを読む -
2020年6月18日
カテゴリ:2020年6月18日
最近では自粛ムードも少なくなってきて、引き続き警戒が必要な状況ではありますが以前のような生活に少しずつ戻りつつあります。 そんな中でアンジャッシュの渡部建さんが、佐々木希さんと結婚する以前から複数の女性と浮気していたことが発覚し世間を驚かせ…
»続きを読む -
2020年6月15日
カテゴリ:2020年6月15日
以前より詐欺について様々なメディアで注意喚起がされていますが、被害者がなくならないのが現状です。 そもそも、一般的な詐欺と特殊詐欺の違いは一体何でしょうか? まず詐欺とは人をだまして金品を奪い取ったり損害を与えたりすること全般を指し、特殊詐…
»続きを読む -
2020年4月9日
いつも総合調査事務所ビットリサーチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当探偵社が所在する兵庫県にも、緊急事態宣言が発令されました。 この記事のご覧の皆様も、身体的不安、経済的不安が絶たない…
»続きを読む -
2020年3月23日
総合調査事務所ビットリサーチのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 当探偵社は、兵庫県芦屋市を中心に、全国各地で調査を行っております。 2005年から現在まで、探偵業務を行ってきましたが、この度のホームページのリニューアルのタ…
»続きを読む
-
2021年4月10日
パワハラの基準・該当するケースとしないケース
2021年4月10日
パワハラの基準・該当するケースとしないケース -
2021年4月7日
出会い系・マッチングアプリでのトラブル
2021年4月7日
出会い系・マッチングアプリでのトラブル -
2021年4月3日
インターネットを利用した詐欺について
2021年4月3日
インターネットを利用した詐欺について
Copyright 2019 ビットリサーチ All right reserved.